Researchers Database

Tsushima Hiromichi

    Molecular and Cellular Aging Researcher
Last Updated :2024/12/27

Researcher Information

Research funding number

  • 90892208

J-Global ID

Research Areas

  • Life sciences / Pathobiochemistry

Academic & Professional Experience

  • 2024/04 - Today  日本学術振興会 特別研究員PD
  • 2022/06 - Today  東北大学大学院 医学系研究科大学院非常勤講師
  • 2022/04 - 2024/03  東京都健康長寿医療センター研究所常勤研究員
  • 2021/04 - 2022/03  National Center for Geriatrics and Gerontrogy研究員
  • 2020/04 - 2021/03  Tohoku UniversityGraduate School of Medicine助手

Education

  • 2017/04 - 2021/03  Tohoku University  Graduate School of Medicine  Department of Medical Sciences

Association Memberships

  • 日本免疫学会   日本抗加齢医学会   日本基礎老化学会   日本生化学会   

Published Papers

Conference Activities & Talks

  • Muscle-Derived Seno-Suppressor: Unraveling the Novel Link to Exercise Therapy
    Hiromichi Tsushima; Azusa Asai; Tohru Hosoyama; Hirobumi Tada; Atsushi Watanabe; Masataka Sugimoto
    The 47th Annual Meeting of the Japan Society for Biomedical Gerontology  2024/06
  • Muscle-derived factor mediates exercise-induced senosuppression  [Not invited]
    Hiromichi Tsushima; Masataka Sugimo
    A3 FORESIGHT PROGRAM  2024/01
  • マウス骨格筋由来抗細胞老化因子(Seno-suppressor)の解析
    津島博道; 浅井あづさ; 細山 徹; 多田敬典; 杉本昌隆
    第46回日本基礎老化学会大会  2023/06
  • マウス骨格筋由来抗細胞老化因子(Seno-suppressor)の解析
    津島博道; 浅井あづさ; 細山 徹; 多田敬典; 杉本昌隆
    第33回日本老年学会大会  2023/06
  • Characterization of muscle-derived seno-suppressor
    Hiromichi Tsushima; Azusa Asai; Tohru Hosoyama; Hirobumi Tada; Atsushi Watanabe; Masataka Sugimoto
    IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023  2023/06
  • 筋由来Seno-suppressorの機能および運動モデルにおける動態解析  [Not invited]
    津島博道; 浅井あづさ; 細山 徹; 多田敬典; 杉本昌隆
    第23回日本抗加齢医学会総会  2023/06
  • マウス筋細胞由来抗細胞老化因子の探索
    津島博道; 浅井あづさ; 細山徹; 多田敬典; 杉本昌隆
    第 95 回日本生化学会大会  2022/11
  • 内臓痛におけるオキシトシンと副腎皮質刺激ホルモン放出ホルモンの相互作用
    津島 博道
    第24回日本神経消化器病学会  2022/09
  • 脳腸相関に影響するマインドフルネス傾向と身体活動
    小関友記; 村椿智彦; 津島博道; 森永雄; 大橋孝子; 今福理博; 鈴木裕一; 金澤素; 福土審
    第63回日本心身医学会総会ならびに学術講演会
  • 内臓痛と不安様行動時の扁桃体中心核の活性化におけるオキシトシンと副腎皮質刺激ホルモン放出ホルモンの相互作用
    津島 博道
    第4回機能性腸疾患研究会  2022/03
  • マインドフルネス傾向は腹部症状に対する身体活動効果に影響する
    小関友記; 村椿智彦; 津島博道; 森永雄; 大橋孝子; 今福理博; 鈴木裕一; 金澤素; 福土審
    第94回日本心身医学会東北地方会  2022/02
  • 過敏性腸症候群にみるマインドフルネスと身体活動の関係
    小関友記; 村椿智彦; 津島博道; 森永雄; 大橋孝子; 今福理博; 鈴木裕一; 金澤素; 福土審
    日本マインドフルネス学会第8回大会  2021/12
  • 細胞老化におけるp16INK4aの発現に付随したCCケモカインクラスター遺伝子発現様式
    杉山悠真; 津島博道; 錦見昭彦; 丸山光生
    第44回日本分子生物学会年会  2021/12
  • 過敏性腸症候群における消化器症状と運動経験の関連に対する検討
    小関友記; 村椿智彦; 津島博道; 森永雄; 大橋孝子; 今福理博; 鈴木裕一; 金澤素; 福土審
    第25回日本心療内科学会学術大会  2021/10
  • マウス間での腸内細菌移植による neuron の IBS 様変化
    東 航輝; 真砂 拓海; 鈴木 宏幸; 津島 博道; 小西 信一; 村椿 智彦; 金澤 素; 福土 審
    第22回日本神経消化器病学会  2020/11
  • オキシトシンは大腸伸展刺激による前帯状皮質および扁桃体中心核の活性化を制御する
    津島 博道; Yanli Zhang; 村椿 智彦; 金澤 素; 福土 審
    第91回日本心身医学会東北地方会  2020/09
  • 視床下部室傍核(PVN)における大腸伸展刺激の影響
    津島 博道; Yanli Zhang; 田中 由佳里; 金澤 素; 福土 審
    第2回日本心身医学関連学会  2019/11
  • 非侵害性大腸伸展刺激は拘束ストレスによる脳内CRHニューロン活性化を抑制する
    津島 博道; Yanli Zhang; 田中 由佳里; 金澤 素; 福土 審
    第20回日本神経消化器病学会  2018/10
  • LRRK2 is associated with gastrointestinal dysmotility induced by restraint stress.
    前川 達則; 津島 博道; 川上 文貴; 川島 麗; 市川 尊文
    第91回日本生化学会  2018/09
  • 非侵害性大腸伸展刺激は拘束ストレスによる脳内神経活性化を抑制する
    津島 博道; Yanli Zhang; 田中 由佳里; 金澤 素; 福土 審
    第87回日本心身医学会東北地方会  2018/09
  • EFFECTS OF CORTICOTROPIN-RELEASING HORMONE RECEPTOR 1 ANTAGONIST ON COLONIC SENSORIMOTOR DYSFUNCTION AND EMOTIONAL RESPONSES IN RATS.
    Zhang Yanli; Emiko Tsuchiya; Hiromichi Tsushima; Tomohiko Muratsubaki; Motoyori Kanazawa; Shin Fukudo
    American Gastroenterological Association, Digestive Disease Week 2018  2018/06
  • Effect of Corticotropin-Releasing-Hormone Receptor 1 Antagonist on Colonic Motor and Emotional Responses in Rats.
    Yanli Zhang; 土屋 恵美子; 津島 博道; 村椿 智彦; 金澤 素; 福土 審
    日本心身医学会東北地方会  2017/09
  • ストレス性消化管運動障害に関わる新規分子の解析
    津島 博道; 前川達則; 川上文貴; 川島麗; 市川尊文
    第89回日本生化学会  2016/09
  • 神経細胞LRRK2を介する腸管上皮細胞調節機構の解析
    山下 博徳; 前川 達則; 津島 博道; 雲井 利亮; 川上 文貴; 川島 麗; 市川 尊文
    第88回日本生化学会大会  2015/12
  • 消化管運動におけるLRRK2の機能解析
    津島 博道; 前川 達則; 山下 博徳; 雲井 利亮; 川上 文貴; 川島 麗; 市川 尊文
    第88回日本生化学会大会  2015/12

MISC

  • 呼吸器疾患病態と細胞老化
    津島博道; 杉本昌隆  別冊・医学のあゆみ  2024/09
  • 運動療法のメカニズム:細胞老化の視点から
    津島博道  基礎老化研究(トピックス)  48-  (1)  35  -38  2024/01  [Refereed]
  • 老化と肺疾患
    廣瀬美嘉子; 津島博道; 杉本昌隆  日本臨牀社  2024/01
  • 肺組織における細胞老化
    津島博道; 杉本昌隆  医学のあゆみ  2023/11
  • Senolysis と呼吸器疾患
    津島博道; 杉本昌隆  先端医学社『炎症と免疫』  2023/03
  • 細胞老化とフレイル
    津島博道; 細山徹; 杉本昌隆  日本サルコペニア・フレイル学会誌  2022/07
  • 老化と生体防御システム 生体防御系の加齢変化と個体老化
    丸山 光生; 杉山 悠真; 津島 博道; 錦見 昭彦  日本生化学会大会プログラム・講演要旨集  94回-  [3S04m  -04]  2021/11
  • 消化管運動におけるLRRK2の機能解析
    津島 博道; 前川 達則; 山下 博徳; 雲井 利亮; 川上 文貴; 川島 麗; 市川 尊文  日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集  88回・38回-  [2P1259]  -[2P1259]  2015/12

Awards & Honors

  • 2023/06 第46回日本基礎老化学会 奨励賞
  • 2023/06 第33回日本老年学会総会 優秀演題賞
  • 2023/06 第23回日本抗加齢医学会総会 優秀演題
  • 2022/03 第4回機能性腸疾患研究会 最優秀演題賞
     JPN japan_society
  • 2021 独立行政法人日本学生支援機構 優れた業績による奨学金返還免除
  • 2020/11 第22回日本神経消化器病学会 並木賞
     
    受賞者: 東 航輝;真砂 拓海;鈴木 宏幸;津島 博道;小西 信一;村椿 智彦;金澤 素;福土 審
  • 2017 独立行政法人日本学生支援機構 優れた業績による奨学金返還免除

Research Grants & Projects

  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2024/04 -2027/03 
    Author : 津島 博道
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2022/04 -2025/03 
    Author : 津島 博道
     
    令和4年度における本研究の進捗状況は遅れている。研究代表者の研究施設異動のため、令和4年度は動物実験計画書の申請ならびに本研究で用いる遺伝子改変マウスを蘇生するところから始めなければならなかった。現在、蘇生した遺伝子改変マウスのコロニーを拡大させ加齢飼育中である。 また異動先の研究施設では、予定していた感染実験を確立するには長期的な時間を要するため、感染模倣モデルを作製することにした。令和5年度は、ウイルス感染によって誘導される炎症病態の模倣モデルを確立する。さらに加齢による病態の変化ならびに老化細胞除去後の炎症反応の変化について検討する。具体的には、ウイルス感染による炎症模倣モデルとしてTLR4アゴニストであるlipopolysaccharide(LPS)をマウスに経鼻投与し、肺組織に炎症反応を誘導する。誘導された炎症反応について、加齢による影響および加齢により肺組織に蓄積した老化細胞がどの程度寄与するのかを明らかにする予定である。

Social Contribution

  • 科学技術週間(板橋区立文化会館)
    Date (from-to) : 2023/04
    Role : Informant
    Category : Seminar


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.